プログラミング漫遊記

思ったことや、勉強したことをつらつらと。

2022年にしたこと

2022年ももうすぐ終わるとのことなので、この年の瀬ブームに乗っかって2022年の総括をしておかねば。年末なので比較的ふざけたポエミーな記事になります。

フィヨルドブートキャンプ卒業した

4月にフィヨルドブートキャンプを卒業した。このブログでほぼ毎回出てくる名前なので、よく読んでくれている殊勝な方はご存知だと思う。自分にとってプログラミングの基礎を教えてもらっただけでなく、わからないに立ち向かう姿勢を教えてもらったスクールだ。いい意味で随分と泣かされた。まずね、普通に卒業できない*1。自主休会中も含めたら2年半は在学していた。月額3万円と良心的なスクールなので

3 万 × 12 ヶ月/年 * 2.5年 = ...

おっと、計算はやめておこう。

卒業したから、偉そうな顔で1つだけアドバイスをするとしたら以下の2つになる。

  • (落ち込むくらい)他人と比べない
  • 友人を作る

こうは書いたが、他人と比べないのは個人的には無理だと思っている。比べるよね。普通に。ちょっとぐらい比べながら(致命傷は避けながら)傷つきながら「なにくそー!」根性で頑張った方がいいのかもしれない。ただ、比べてるのは自分で落ち込んでるのも自分なので敵は自分だと自覚する必要がありそう。

友人を作るはほんとにやった方がいい。すごくおすすめ。たとえ、進捗が1ヶ月進まなくなるとしても友達、知り合い、声馴染みの受講生を1人でも作っておくことで離脱率がグッと下がると思う。

今は良い意味で切磋琢磨する友達ができて、働いている今でもよく交流するのでかけがえのない友人と出会えてよかった。

転職した

8月からプログラマーとして働いた。

楽しいか?と問われればもちろん楽しいと答える。だけど、今は仕事することに一生懸命で100%楽しめてるか?と聞かれればそうじゃない感じ。余裕はない状態。そんなことも含めて楽しいっちゃ楽しい。

余裕のなさは自分ならこれくらいはできるだろうという期待値が高いことにあると思う。前職のステータスを全部捨てて未知の領域(IT)に入った。自分でいうのはなんだけど、教員としては結構優秀でいろんな方に認めていただいていた。そういったプライドとか自負が自分の中にあって、同じ基準で仕事をしてしまっている、けどできてないとというのが、余裕のなさとして現れている気がする。

経験上ここら辺のチューニングは1年くらいあれば修正できると思っているので心配はしていない。

悲壮感はない。わからないことも含めて楽しい。

RubyKaigi 2022に参加した

社のご支援承り、RubyKaigi2022に参加した。初めてのオフラインイベント参加。開催地が三重県の津市で家から近かったこともあって、車での日帰りツアーを敢行した。いろんな人に対して、「ほんとに存在するんだ」という感動と、去年オンラインで参加した時よりも話がわかる(わかると言っても2割程度)という感動があって、行った甲斐があった。

来年は長野県松本で開催される。ぜひオフラインでの参加をしたい。

勝手にモブプロを開催した

「勝手にモブプロ」ってなんなの?というのは以下のエントリに説明を譲ることにするが、簡単に説明するとこれは今年立ち上げたAtCoderの問題をモブプロでワイワイいいながら解いていく遊び。(不定期)

haruguchi-yuma.hatenablog.com

今年、2月3日に初めて開催してから31回も開催できた。ひとりぼっちになることもなく31回も開催できたのは、これもひとえに「勝手にモブプロ」をブログに書いてくださったり、宣伝してくださる人のおかげだと思う(@hiromisugie, garammasala29などなど) 。ありがとうございます。今度あったら何かあげたい。物で釣りたい。胡麻もすりたい。

TypeScriptの輪読会を主催した

@Maedaと共にフィヨルドブートキャンプ内でプロを目指す人のためのTypeScript入門の輪読会を主催した。いわゆる共同開催というやつだ。 役割分担はこう。

  • Hack.mdの用意 → @Maeda
  • 当日の開催告知 → @Maeda
  • その他諸々の雑事 → @Maeda
  • 賑やかし → 私

ほぼ何もやってない。主催するってなんだろうね。圧倒的感謝。 現在6章まで読んでいる。興味ある方はぜひ。

AtCoderのコンテストに参加した

10月くらいからコンスタントに参加することにした。 まずは茶色を目指したい。

自転車買った

ここからはプログラミングに関係ないプライベートな話。プライベートの話でこれが一番最初に出てくるのがなんかやばそう。

引きこもりの運動不足解消に自転車を買った。社内でもプライベートでもこの話をすると「何買ったんですか(ロードバイクかな?クロスバイクかな?)」 みたいなことになるのだけど、2万円くらいのただのママチャリを買った。いや、ただではないな!なんと、6速変速機つき!ダイナモライトではなくて勝手に光やつ!すごい!

大学時代は変速機なしのダイナモ付きママチャリでビワイチ*2をしていたのでそれを思えば大幅なパワーアップをしている。就職したてでお金がなかったわけではない。

ジムに行き始めた

前述の通り自転車を買った。買ったけど、、、買ったのは11月ということもあって、とても寒い。人類は寒いと自転車に乗らない。その問題を解決すべく12月からジムに通い始めた。金にものを言わせて健康を買うスタイルを選んだ。健康のために始めたけど、ついでにまっちょになりたい。黒光り筋肉まっちょ。

気になる人は続報を待て!

スプラトゥーンをした

普段あんまりゲームはしないのだけど、スプラトゥーンは1の頃からやっている。9月に3作目が出たので当然買った。必要な出費。これのせいでママチャリになったわけではない。

自宅のよわよわ回線ではなぜか通信エラーを頻繁に起こしてしまうのでバンカラマッチではなくサーモンランばっかりやっている。12月現在バンカラマッチはB-だった(そろそろやるか)。サーモンランは最高500までいった。カンスト頑張ろうとするたびに時間を蝕んでしまうので、11月はサーモンラン禁止令を発動したが12月にまたぼちぼちやってる。来年もやる。

電子レンジが爆発した

12月。深夜、学習のお供に焼きおにぎりをチン*3していたら、突如電子レンジが光り出した。

「ビビビビビビ!」という異音と共に電子レンジ内でちっちゃく爆発した。

びっくりしすぎて、すごいスピードで逃げてしまった。あまりにも突然すぎたので次からは前もって言っておいてほしい。

しばらく電子レンジが使えないという日が続いたが、電子レンジはあまりにも偉大だった。 気づいたら昼ごはんに冷凍唐揚げを皿に持っていたし、冷めたコーヒーを温め直そうと電子レンジを何回も開けてしまった。

18歳の時に一人暮らしをするのでリサイクルショップで3000円で購入した電子レンジ。今32歳なので14年 + α 使ってることになる。流石に寿命だ。今までありがとう。

最後に

2022年も楽しくプログラミングできました。関わってくれた方々ありがとうございます。 2023年にやりたいことは別途書こうと思います。来年もよろしくです。

*1:卒業はできる。できた。

*2:琵琶湖を1周する。エクストリームな修行。ドMがする遊び。

*3:電子レンジで温めること。死語ではないはず。