2021-01-01から1年間の記事一覧
こんにちはフィヨルドブートキャンプで学習中のはるぐちです。 この記事はフィヨルドブートキャンプ Part 1 Advent Calendar 2021の14日目の記事になります。 前回はmasuyama13さんの「コードより先にコミットメッセージを書く」でした。 techblog.tebiki.co…
フィヨルドブートキャンプで学習中のはるぐちです。 伊藤淳一(@jnchito)さん著『プロを目指す人のためのRuby超入門/技術評論社』(通称チェリー本)の改訂2版が発売されたということでRubyプログラミング問題にチャレンジ! -改訂版・チェリー本発売記念-…
10月9日にフィヨルドブートキャンプ内で行われたLT会に登壇しましたので、重い腰をあげて今更ブログにしていきます。テーマは「しくじり」ということで自分が過去しくじった体験を元に発表していきました。 以下は自分の発表スライドです。 speakerdeck.com …
この記事はフィヨルドブートキャンプで学習しているかわせさんの記事に触発され、自分も学習の成長を感じられるようにふり返りたいな〜という願望から書いた記事でございます。 kawase-k.hatenablog.com タイトルの感じからパクらせて真似させてもらっていま…
こんにちは!はるぐちです。フィヨルドブートキャンプで学習中です。 この記事は二次元配列シリーズの第2弾で、二次元配列の合計値を計算することについて考えていきます。 前回の記事はこちら。 haruguchi-yuma.hatenablog.com 2.二次元配列の合計値を計算…
こんにちは。はるぐちです。フィヨルドブートキャンプで学習中です。 今回は二次元配列について考えてみました。 普通の配列については以前こんな記事を書いたので参考にしてください。 haruguchi-yuma.hatenablog.com 二次元配列って? 二次元配列とは配列…
こんにちははるぐちです。フィヨルドブートキャンプ(以下フィヨルド)でメモアプリを作成したのですが、はっきりいって めっちゃむずかしかった、、、 正確には「今回もちゃんと難しかった」という感想になるのですが、「何をどうすればいいのか?」というレ…
こんにちは「はるぐち」です。フィヨルドブートキャンプで学習しています。 今回はある値によってたくさんの条件分岐をしたいとき、ハッシュを使うとシンプルになることを学んだので忘備録として記述しておきたいと思います。 想定 果物がたくさん入った配列…
フィヨルドブートキャンプではプラクティスとしてボウリングのスコア計算プログラムを作成します。提出物に合格をもらった後、他の受講生のコードを読んでいて初めて知ったメソッドにeach_with_objectというメソッドがあります。これはめちゃくちゃ便利じゃ…
複数のデータをひとまとめにしたいとき、配列を作ると思います。 そこで配列の作り方を自分なりにまとめてみました。 配列の作り方 []を使う # 空の配列を作る [] [].size # => 0 [].class # => Array 文字列を''で囲むように、[]を使って囲むと簡単に配列が…
前回アプトプットシリーズとしてRubyで「ビンゴカード作成問題」に挑戦したのですが、そのときにメソッドのことで勘違いがあったので忘備録として書いておきたいと思います。 haruguchi-yuma.hatenablog.com どんなことを勘違いしていたのかというとクラスメ…
前提 フィヨルドブートキャンプ(以下、フィヨルド)というプログラミングスクールで学習しています。 フィヨルドでは、分野ごとにたくさんのプラクティスがあり、Rubyのプラクティスもそのうちの一つになります。 他にもDB設計のプラクティスがあったり、sin…