プログラミング漫遊記

思ったことや、勉強したことをつらつらと。

2024年2月のふりかえり。

記憶が行方不明。

おしごと

1月から新しいプロジェクトにジョインした。

1ヶ月以上経って少しずつ慣れてきた。「顧客が本当に欲しかったもの」とはよくいうがそこをすり合わせる作業で色々発見があった月だった。仕様を読み込んでも本当でこれでいいのか?みたいな疑念があったらヒアリングしたり、その上でプロトタイプ作って確認取ったりして最後には「これはいらないですね。」となって無駄に作り込んでしまうのを防げたのは大きかったかなと思う。

日常

  • 節分で豆食べた
  • 調子に乗って豆1kg買ったら多すぎて3月になっても食べ続けてる
  • 縄跳びしてる
  • おばあちゃんに弟子入り
  • 旅行行った
  • 本読んだ
  • 風邪ひいた

他にもなんか色々あった気はするんだけど、記録に残ってなくて覚えてない。

おばあちゃんに弟子入り

先月公園でいつも縄跳びを飛んでいるおばあちゃんの話をしたが、「なんでそんなに飛べるんですか?」と聞いたところボクシングをやってるらしい。ということで入門した。週1、2回と緩い参加だけど、運動不足解消のために頑張る。

本読んだ

技術書以外だと

ローティの本の解説は現在のSNS疲れなんかにも焦点が上がっていて面白かった。

学習

こう見ると数学的な分野に偏ってるなぁ。(先月も言ってた気がする) 1月に続いてRust、論理学、集合論の学習は続けている。その甲斐あってか、集合論と論理学が結びついてきて、また論理学とラムダ計算が結びついてきていい感じの1ヶ月だったと思う。

3月は結城先生の群論の教科書も勉強する予定なのでなかなか忙しそう。 AtCoderに関しては不調でA, Bの2完しかできないコンテストが増えてきた。もう一度基礎から見直そうと思う。

最近また英語を勉強する必要があるなと思う頻度が増えてきて。ちょっと長期的に英語の学習をするかもしれない。

3月に向けて

2月の記憶がないので3月はちゃんと記録取りたい。